もうすぐ なつやすみ

子育てをともに考えるニュースレター

2007年 7月号

て・くむ(te cum: ラテン語「あなたとともに」の意)

                愛された子どもは愛することができるおとなになる    
                      海の星カトリック幼稚園 
                     510−0063四日市市十七軒町2-4
                     TEL.059−354−1726
                    園長  神馬  久美
           http://www.cty-net.ne.jp/~umi-hoshi/ 

   7月の聖句まず行って兄弟と仲直りしなさい。        
         〔マタイによる福音 5章24節〕
エス・キリストの教えは、それまでのユダヤ教の決まりごとの枠を超えた画期的な表現でした。神様に供え物をする時に、友達とのいざこざを思い出したら、供え物をそこに置いて、まずその友達と和解をしに行きなさい、と言われます。身近に居る人を愛することを神様は望まれる、大きな罪を犯していないとしても、愛を持っていないことは、だめだよ、と。
子ども達が幼稚園でまず徹底的に教えられるのは、「ごめんなさい。」と「いいよ。」つまり、あやまることと、ゆるすこと、仲直りです。私たち大人は照れたり、見栄を張ったり・・・、子ども達に対して恥かしくなります。「ごめんなさい。」「気にしないで。」「ありがとう。」と、いつも言い合える関係を夫婦で、兄弟で、職場の仲間で・・・持ちつづけて、良い模範を示そうではありませんか。



               ♪すてきなようちえん♪
                                                 ♪ (園で見かけたすてきなできごとをご紹介します。)

★ 「せんせい、hくんがね、ぼくがころんだらね、だいじょうぶ?っていってくれたの。」と、ゆりぐみのmくんが、じんばもんばの手を取って引っ張りながら教えてくれました。hくんのところまでいくと、「ありがとう!」とにっこり。hくんも「うん!」と、うれしそう。お友達の名前を覚えて、呼び合って楽しそうに遊べるようになり、ゆりぐみさんもすっかりおちつきました。
★ ばらのyちゃんはお庭に出るときに聞きました。「せんせい、・きがおかあさんなの? それで、・・・はっぱとかがあかちゃんなんだよね。」 なるほど、葉っぱがお母さん(木)から生まれてくることに気がついたのね。命のつながりを感じているのですね。
★ Tくんが教えてくれました。「ぼくのお誕生日のつぎのひにMちゃん(長くお休みしている)がようちえんにくるんやで。めっちゃラッキーやろ? お誕生日はにちようびやでげつようびにみーんなでハッピーバースデーうたってもらえる!」
★ 体育で鉄棒を習いました。暑い日ざしの中、桜の大きな枝がちょうどよい陰を作っています。おさるさん、とり、ぶたのまるやき・・・と、みんなはつぎつぎに変身。「あっ、せんせいのせなかに・・あり!」すると、「きっと、たろうせんせいがじょうずだから、ありさんがきたんだよ。」とSちゃんが言いました。


☆ クラス懇談会にご参加ありがとうございました。作品や、お帰りの前の様子を見て、「こんなことができるようになったのですね。」と、喜びをわかちあっていただき、うれしいです。
☆ 役員のお母様方のお世話で花壇には夏の花々が美しく育っています。野菜はきゅうり(すでに試食済みです)、トマト、すいかが楽しみです。
☆ ほしまつりにむけて、役員さんはきめ細かく準備中。たくさんの保護者の方がお手伝いをしてくださいます。ありがとうございます。
☆ すみれぐみはお泊り保育が楽しみです。元気に送り出してあげてください。
                             

        ☆♪はれるといいね♪ ★ほしまつり☆


The biblical phrase of this month
Go at once and make peace with your brother.
(Mathew 5:24)
Jesus preached in a special manner and what he said usually
went beyond the traditional Jewish teaching. He says that
not committing any serious crime is not enough. God
expects you to love your brothers. It is more important
to reconcile to your brother, so leave your gift for God
in front of the altar and do so at once.
Here at Uminohoshi, children are taught to say, “I’m sorry,”
and “That’s OK,” first of all. It is often difficult to say
“Sorry”, “Never mind”, or “Thank you” to people who are
close to us such as our spouse or family.

♪Sutekina Yochien♪
★ Yuri children have learned their names, and now they
can enjoy playing anytime. M-kun reported to me, “When I
fell down, h-kun said, ‘Are you OK?’” and said to h-kun,
“Thank you.” H-kun also smiled and nodded.
★ Y-chan in Bara asked me, “Are trees mothers? And
leaves are their babies, aren’t they?” She certainly found
out how life is handed over to the next generation.
★ “Don’t you think I’m lucky?” said T-kun.
“M-chan will be back the day after my birthday. As my
birthday is on Sunday, every one of my classmate will sing ‘
Happy Birthday’ for me on Monday!”
★ The children changed themselves to monkeys, birds and
roast pigs… on the horizontal bar at their PE class. “There
is an ant on your back, Sensei!” S-chan added, “It’s
because Taro Sensei is good at the horizontal bar.”

☆ Thank you for your participation at our Class Meeting.
Mothers gave us encouraging comments after looking at
their works, prayers and greetings.
☆ Summer flowers are coming out at our garden, which
Kyoryoku-kai mothers are working on. Cucumbers,
tomatoes and watermelons are also expected on the other
side.
☆ Many mothers and fathers are giving their helping
hands at Hoshimatsuri.
☆ We also appreciate your help at Osoji, cleaning up,
before summer vacation.