期間限定

f:id:youchien:20200208111429j:plain

 昭和の日ですね。昭和は遠い昔になってしまいました。

行楽地も高速道路も混雑が無いというニュースを見てほっと

しました。良識ある人が多い。しかし、感染患者が出た家が

ひどく非難されてその地域にいられなくなって引っ越した

という話も聞いて、がっかりです。

 

 今日は休日なので、少しだけ書きます。

昨日のように展示場を作ると、あとに残る問題は

「いつ、かたづけるの、これ!」とイライラの原因が

ふえること。展示でも、画廊でも、実験でも、「期間限定」

としてあらかじめ終了日、終了時間を子どもと相談して、

看板の下などに書いておく。約束の時間が来たら、皆で

一緒に片付けるのですが、まず、写真に残しましょう。

 我が家は子どもが幼稚園の頃海外に居たのですが、

そのころ木で作る恐竜や昆虫が好きで、安いし、たくさん

作りました。テーブル一杯に全部並べて写真を撮ることに。

その時7歳の長男にカメラを渡すと、「はい、わらって、

わらって。」と言ってシャッターを押したこと、今でも

思い出して笑ってしまいます。

 展示を「もっとやりたぁい。」と言ったら、あらためて

展示会の日取りを計画し、開催日、時間を書いた看板を

作りましょう。それなら、片付けもスムーズです。

 

 廊下に段ボール箱でおうち、自分の秘密基地を作って

いる子の話を聞きました。窓はもちろん、屋根、雨樋、

表札もあって、枕、毛布ぬいぐるみも中に入れてあるそう

です。たのしそうですね。大きい段ボール箱は家電量販店で

頼むと分けてくれるかも。DIYショップにも売っていますが、

丈夫なものを手に入れてこのお休みにお父さんに手伝って

もらって、ドアや窓を作って、こどものおうちを作るのも

たのしいですね。壁紙とか種類もさまざまあるので、

百均で教育費を使いましょう。けっこう、大人も夢中に

なれます。

 

展示やおうちの写真を撮って皆にシェアしてよかったら

メールで送ってください。

下は我が家の庭のさつきです。それと、なぜか置物たち。

奥に鶴も居ます。

そうそう、先日のキッチンの豆苗、一番のっぽさんは40cm

になりました。

今日、朝からもう5cm伸びました。温かくなりましたね。

f:id:youchien:20200427085123j:plain