2016-01-01から1年間の記事一覧

たなばたもうすぐ

「星まつり」は七夕の園行事、協力会のお母さん方が夜店やゲームで子どもたちを楽しませてくださるのですが、子どもたちも七夕飾りを作って盆踊りを練習して準備をします。今日は各クラスその作品つくりに入りました。ばら(年中)組では、初めて個人の絵の…

盆踊り

星まつりの盆踊りの練習が始まりました。初めてなのに、上手です。そして楽しそう! 練習自体が楽しくてたまらない…そこからリズム感や、楽しさの表現力、さまざまな体の動きを体験しているのですね。ゆり(年少)組は、給食のあとおゆうぎ室でのびのび遊び…

跳び箱運動

体育指導がありました。鉄棒の予定でしたが、雨のため跳び箱をしました。初めてのゆり(年少)組はカエルやウサギになって「グージャンプ」で跳ぶ練習から。両足をそろえて跳び箱の上に跳びのったり跳び下りたりはなかなか難しいのです。年中のばら組になる…

おえかきさん

朝、庭で聞かれました。「先生、おえかきさん今日もやっていい?」お隣との境にあるコンクリートの塀に水で絵を描いて、昨日はとても楽しかったようです。きれいな水を使うというお約束で、「細い枝のほうがいいよ。」「アッ、太いので描いてるIくんのが、す…

内科検診

1時から内科検診をしていただきました。園医は、三重県医師会会長でもある三原先生です。やさしい先生ですから誰も怖がることなく受診できました。年少のゆり組も診てもらう手順を練習をしたそうで、「おねがいします。」「ありがとうございました。」もきち…

ふれあい参観

おとうさん、おかあさんといっしょに体操をする「ふれあい参観」を行いました。準備体操のあと軽い運動から子どもたちがおとうさんの下をくぐったり、膝の上でバランスをとって立ち上がったり、最後は手足をもってブンブン振ったり回したり…そして今回、一番…

梅雨の晴れ間

とびっきりのお天気に恵まれました。水遊びがおおはやり。「大きな水たまりをつくる!」と、午後もダイナミックに遊びました。英語も各クラスとても集中していて、1日中英語の音楽が園に流れていました。ばら(年中)組では今日お引越しをするAくんがお別れ…

お誕生会

6月のお誕生会をしました。今日お祝いする園児は、想像力たくましくよく考えながら得意の絵を描くMくん、ゆり組さんにもやさしく鉄棒のやり方を教えているHくん、野球と本に夢中になっているスポーツ得意のIくんと、自分の気持ち、お友達の気持ちをよく考え…

避難訓練

今日は、お天気の都合で延期していた火災の避難訓練をしました。防災頭巾をかぶって、おしゃべりをせずに避難します。誰も泣かずに移動できたことはとてもよかったです。「ベルが鳴ってこわかったでしょう。」という問いに「こわくないよ!」という子も、「…

お泊り保育にむけて

すみれ(年長)組は保護者懇談会で、お泊り保育に向けたオリエンテーションをしました。子どもたちも毎朝、キャンプファイアーの歌など歌っています。今日はまた、「麦」を見せて、米との違いを観察し、食品の栄養についてや主食、主菜、副菜についても学習…

クラス懇談会

今日と明日はクラス懇談会です。午後のひと時、子どもの様子をクラスでお話し、作品と写真を展示して、お帰りの様子を見ていただきます。今日はなんだかそわそわうれしそうな子どもたちでした。午前中ばら、ゆり組は神様のおはなしを聴き、神様が空気のよう…

青空

金曜日、二回目の英語レッスンをうけたゆり(年少)組は、とても熱心に取り組みました。今日は色も覚えて、London Bridge の歌を歌い橋をくぐり抜けて、捕まった子が色を答えていました。ばら(年中)組の英語も大好きな反対語をたくさん覚えました。すみれ…

体育指導

体育で充実した時間を過ごしました。ゆり(年少)組は体を動かすゲームをした後、前転、ばら(年中)組は後転、すみれ(年長)組はバックブリッジ、後転、そして側転など高度な技に全員果敢に挑戦していました。写真をたくさん載せます。午後は明るいお日様…

はとぽっぽ体操

お天気が良いので、お片付けのあと、全員ではとぽっぽ体操をしました。初めてのゆり(年少)組さんも上手に体操ができて、かわいかったです。大きい子たちはさすがに上手です。腕がピンと伸びて、ひざもよくまげて…。こうして大きくなるのですね。

初めての英語レッスン

ゆり(年少)組は英語のレッスンがありました。朝、お部屋の机が片付けられていて、もうワクワクしていたようです。自由遊び、トイレが終わると、自分たちでいすを丸く並べて座っていて、おりこうさん! レッスンもちゃんとお返事をしたり、まねて立ったり座…

マリア祭

昨日、マリア祭を祝いました。いつも祈ってくださるマリア様に感謝し、ひとり1本ずつの花と聖歌をささげて賛美します。保護者もたくさん参加してくださり、りっぱに入堂、着座していられるようになった新入園児のすがたに目を細めてくださいました。お母さん…

制作

今日は朝から制作活動に各クラスで取り組みました。ゆり(年少)組は折り紙でこいのぼりを作り、ほかのクラスはクレパスを使ってデザインをしていました。トトロンルームの子どもたちと一緒に遊ぶ様子や、お片づけを協力してやっている姿がかわいく、かっこ…

カレーライス

午前中、マリア祭のリハーサルがありました。どのクラスも上手に大きな声で、お祈りを言えるようになっていました。マリアさまのこころ」の聖歌も「あめのきさき」もきっとお母さま方がびっくりされるほど大きな声で歌います。水曜日の本番がたのしみですね…

金曜日

今日はすみれ(年長)組の卒園アルバムの撮影がありました。みんないい笑顔で撮ってもらえたかな。英語も楽しくやっていました。来週からゆり(年少)組も英語が始まります。ばら(年中)組では、cookies のゲームが大人気です。雑巾がけもじょうずになって…

体育指導

今年初めての体育指導マット運動がありました。ゆり(年少)組は動物になって、跳んだり、四つん這いになったりペンギン歩きをしたり…なんといっても「お山ずわり」をして聴く、並んで待ち、順番にマットを歩くといった集団行動の基礎が身についたかな? ば…

お片づけ

幼稚園の子どもたちはお片づけが上手です。「おかたづけのじかんになりました。」とお友だちの1人が放送で言ってくれると、みんな一斉に手を止めて、お片づけをします。今日はトトロンルームの子どもたちも一緒になって全部のおもちゃが片付くまで協力してい…

お誕生会

5月のお誕生会をして、6人のお祝いをしました。運動抜群で、ゴミを捨てに行くなどのお手伝いをよくするようになったSくん、先生を誘いに来たお友だちに、一緒に遊ぼうと提案できるS'ちゃん、いつも新しいものやより良い考えをめざし、「エジソンになりたい」…

遠足終わって

木曜日、とても良い天気で、親子遠足を楽しみました。広い広い中部公園、バスで行くのも楽しかった!みんなちょっと日焼けをして今日は登園です。「神様のおはなし」では、マリア様をたたえる音楽も聞きました。お母さんの聖歌の練習もありました。給食は大…

マーカーペン

ゆり(年少)組は初めてマーカー(水性)ペンを使って自由に絵を描きました。のびのび線を描く子、ママとパパと自分、と説明してくれる子…楽しそうです。ばら(年中)とすみれ(年長)組は一緒に身体測定をしました。自分で脱いだものを机の上にきちんとたた…

雨あがって

今日はすみれ(年長)組が諏訪交番を訪問しました。たくさん質問をして、お巡りさんのお仕事を勉強してきたようです。パトカーに乗せてもらった、盾を持たせてもらった、と報告をしてくれました。午後は雨が上がって、ばら(年中)組と上手にまじりあって、…

雨の月曜日

月曜日で、雨なので、なんだかブルーですね。でもお母さま方は聖歌の練習にたくさん参加してくださったので、子どもたちを早めに送り込んでくださったのだと思います。33人の参加。もうこれでマリア祭は安心、かな。でもアルトのパートを受け持つばら組さ…

ゴールデンウィーク

幼稚園はカレンダー通りの登園。お父さんの送り迎えが多かったり、家族旅行でお休みも目立ちますが、来ればみんなのいつもの幼稚園です。2日の月曜日には子どもの日に向けてかぶとやこいのぼりを作りました。早くから準備をした母の日のプレゼントは今日持ち…

給食

給食は月、木、金曜日。火・水曜日のお弁当の日と違って、ちょっと時間がかかってしまう子もいます。必ず、煮物や野菜の和え物が入っていて、ちいさなデザートのお楽しみもあります。「苦手」なものでも、給食で食べると、案外おいしさがわかる場合もあって…

月刊絵本

幼稚園では毎月学習教材として月刊絵本を使い、それを各自家に持ち帰っています。今日はそれぞれのクラスで一部の学習をしてみたようです。ことばや数の概念、食育や自然、社会のことも、広く扱っているので、家での親子の話題も膨らむと思います。よみきか…

気持ちのいいお天気

お天気に恵まれ、十分に外で遊びました。10時にお片づけをすると、一斉保育。ゆり(年少)・ばら(年中)組は母の日のプレゼント作り、すみれ(年長)組は2回目の「あいうえお帳」の時間。まず、指の体操を十分にして鉛筆が上手に使える準備から始めました。…