2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ばら(年中)組の廊下を通ると、いやに静か。午前中一番に英語のレッスンでおおはしゃぎしたのに、なんとみんな真剣な表情で絵の具で絵を描いていました。早い子はもう終わって一生懸命筆などを洗っていますが、どちらもすごい集中力です。絵はのびのびと自…
4月生まれのお誕生会でした。登園すると一人一人に「おはよう!」と元気に言ってくれるYちゃん、自転車に乗りたいという目標を昨年達成して、今ではおにいちゃんと自転車で出かけるがんばりやのRくん、いつもまわりの子のお世話ができるお姉ちゃんになったI…
久しぶりにお日さま登場! 朝から気持ちのよい風です。サンゴジュの落ち葉がたっぶり落ちたので、掃き集めていると次々とすばらしい「おたすけまん」が集まってきてくれました。そんなこともあろうかと、ちゃんと子供用の熊手を準備しておいたのです。小さい…
先週の土曜日は、トトロン・ルーム(2歳児あそび会)の第1回目でした。かわいいお友達がお父さんお母さんに付き添われてたくさん来てくれ、おゆうぎ室でたっぷり遊びました。最後には手遊びと紙芝居で、元気にお返事ごあいさつをして帰りました。来週水曜日に…
今日の新入園児の初体験は給食でした。「お給食の準備をします。」という先生の声を聞いて、さっそく廊下の箱からひとつのお弁当箱を持ってきて自分の席に置いちゃっていた子もいました。カバンから、マットやお箸セットを出すのもお茶をコップに入れてもら…
年長になると、ひらがなの練習が始まります。年少のころから歌を覚えるときなどに歌詞のひらがなを見たり、読んだりしてきたのですが、書くのははじめての子も多いので、先生はとめる、はらうなどをゆっくり説明します。それから「おそらにゆびでかきましょ…
ばら(年中)組では、月間絵本「みんなともだち」をみんなで一緒に読みました。おうちで読むのとはまた違う楽しさがあるのです。「たんぽぽのはらのきしゃぽっぽ」のページをおともだちとつなげてみると、なんと、こんなに長く線路がつながりました。大感激…
月曜日は「神さまのおはなし」。今日は午前中にばら組、午後にすみれ組が聞きました。ばらは年中として、これから勉強する新約聖書に基づいて、今日は「世界をおつくりになった神様」という紙芝居でした。夜と昼を分け、海と陸を分け、魚や動物が進化した後…
年中、年長は進級写真を撮りました。「お外に出て、少し待っていてください。」と先生に言われて、ばら(年中)組はちゃんとテラスで待ちました。遠くまで行ってしまった子に声を掛けて呼び戻し、ちゃんと自主的に固まって待っていました。すみれ(年長)の…
よいお天気になりました。ゆり(年少)組のおともだちに対して、とっても気をつかっている上級生に感激します。列の間に入ってきたゆりぐみさんにばら(年中)のAくんは、「いいよ」とゆずりました。みんなトイレは特別小さい子に譲らなくてはと思っているよ…
新入園児の登園初日から雨とは・・・。でも、雨のおかげで、今日は全園児がとってもなごやかにすごすことができました。本来なら在園児はかならず外で遊ぶ朝の自由時間に、慣れていないゆり(年少)組だけがお部屋で遊ぶので、帰ってしまうお母さんを追って泣き…
朝から、年中さんがそわそわしています。「ちっちゃいこってどこにいるの?」まだまだ。式は10時半から。10時を過ぎると、お父さんお母さんに手を引かれて、新入園の子どもたちがやってきました。お聖堂に入るのが初めてで、ちょっと緊張しちゃった子もいま…
「わぁー! さくらがすごーい!」歓声と「おはよう!」のあいさつが入り混じって始業式の朝が始まりました。みんなとっても元気で、幼稚園に来るのをたのしみにしていたようです。復活祭翌日でお花がいっぱい飾られたお聖堂で、四日市教会の神父様は、復活の…
中庭の桜が満開となりました。四日市市内で一番早く咲き始めるといわれている名木(・・・と、私たちは信じています)ですが、今年は今日の入学式に合わせたように見事に咲きました。お昼ごろ、小学校の入学式を終えた子どもたちがかっこいいランドセルをしょっ…