2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はクリスマス礼拝・2学期終業式でした。 朝、「おてつだい がんばったよ!」と大切そうに握りしめてきてくれた献金箱。 心をこめて、イエス様にお捧げしてくれました。 園長先生の神さまのお話のとき、ごはんが食べられない子、おうちがない子がいると…
今日は大掃除でした。 自分の持ち物を整理したり、使ったお部屋を掃除します。 ゆりぐみ(年少)さんも、自分のお道具は自分できれいにしまいました。 先生のお話をよく聞いて、入れられたね。 ばらぐみ(年中)のぞくと、雑巾がけをしていました。 体育で習…
寒い日が続きますね。 息も凍ってしまいそうなくらいですが、子どもたちは元気いっぱい! 今日は外でボール運動でした。 ゆり(年少)ぐみは、ボールを高く投げてキャッチ! ころがしドッヂもしました。 初めてころがしドッヂをする子ばかりで、先生が投げる…
今日は聖劇の舞台をそのまま活用したので、いつもより少しだけ特別なお誕生日会です。11・12月の合同お誕生日会でしたので、7人の子どもたちのお祝いをみんなで行うことが出来ました。 毎月のお誕生日会では担任の先生がその子の素敵なことをメッセージ…
クリスマス聖劇が行われました。 今日の開催にあたって保護者の方々にはご協力頂きましたことを心より感謝いたします。おゆうぎ室の特設ステージで無事に行うことができ、すみれ組(年長)の保護者の方に見て頂くことが出来て本当に良かったと思います。 今…
いよいよ明日は「聖劇」本番です。 すみれ組の何人かの子たちは今朝緊張した表情で登園してきたので、子ども達なりにも明日の本番を意識して過ごしてくれているんだなと実感しました。 最後の全体練習の仕上がりはというと、今日が本番でも大丈夫!!という…
今日も聖劇の全体練習でした。 すみれぐみ(年長)は全てのセリフを大きな声で言えるようになってきて、だいぶ仕上がってきています。 先生から言われたことをしっかりと覚えていて、次の日には意識して舞台に立てること、本当に素晴らしいと思います。 ひつ…
昨日、「先生、お昼から練習するからハンドベル見に来てね!」と教えてくれたすみれぐみのRちゃんに導かれておゆうぎ室を見に行きました。 すみれ組(年長)の女の子たちは聖劇の中でハンドベルの演奏を披露します。笑顔で呼びに来てくれた子ども達でしたが…
毎年、教会の聖マリア館を使わせて頂き聖劇が行われていましたが、今年はコロナウィルスの影響により人数制限や集会の制限などの理由から使用不可となってしまいました。 それから、職員同士で何度も考えました。子どもたちのためにとみんなでアイデアを出し…