2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

おわかれ遠足にいきました。

四日市博物館のプラネタリウムを見に、みんなで、二人ずつ手をつないで歩きました。博物館までは、歩道橋もわたるので、子どもの足で約40分かかります。10時の開演までにちゃんと到着できるか、転ぶ子はいないか、そして何よりも雨が降らないか心配しながら…

ドッヂボールができるようにしようよ!

久しぶりのお日さまです。今日は体育指導、2年前のインストラクターが代講で来てくれましたが、それぞれのクラスは、すぐに先生に慣れ、しっかり鉄棒の練習に取り組んでいます。連日の雨で園庭には大きい水溜りがいくつもできていたので、私は朝9時前から、…

「こころをこめて」

たいせつなのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです。 「マザー・テレサ 愛のことばより」今日の「かみさまのおはなし」の時間、すみれ(年長)組は、マザー・テレサの紙芝居をよんだあと、「心をこめる」ことについて考えま…

久しぶりの雨

マスクが目立つようになりました。花粉症を持つ方にはたいへんな季節ですね。 昨晩降り始めた雨のおかげで、今日はカサカサの乾燥が少し緩和された感じがします。 久しぶりの雨、久しぶりのおゆうぎ室の自由遊び。登園した子から好きな遊びを見つけて、自然…

春の光のなかで

こんなに晴れている日は、きのうやおとといの雪がうそのように春らしく感じます。 この冬は、雨も少なかったので、毎日、全員で遊ぶのが習慣になっていて、とても健康的です。今日の午後もすみれ(年長)、ばら(年中)混合のドッヂボールが盛り上がり、歓声…

やったね、おゆうぎ会

朝は、雨。「夕べの土砂降りよりはまし。」とはいえ、おゆうぎ会のスタートには少し張り合いがありません・・・と、思ったら、開始直前から空はどんどん明るくなってきました。 たくさんの家族が聖マリア館ホールの前に並んで9時15分の開場を待ってくださっ…

集中力

明日は、たのしみにしているおゆうぎ会。 感心するのは、ちゃんと練習をして、練習のときはほんとに演奏やオペレッタに集中し、遊びの時間は、ものすごく集中し、何もかも(おゆうぎ会の緊張も)わすれて、ドッジボールやお砂遊びができる事です。これこそ、…

2月のお誕生会

いつもより、ちょっと少ない、3人の2月生まれの女の子を祝うお誕生会でした。 みんな、身を乗り出して、「血がキズや病気を治してくれる。」という「いのちと体のお話」を聞きました。先月、「血は体中を流れているのだよ。流れなくなると、たいへん!」とい…

春近し?

朝は、久しぶりの寒さでしたが、春を感じる日差しの中で気温も上がり始めました。すみれ(年長)組は、先月末からドッジボールを欠かさずやっています。どんどんうまくなり、バシッと受け止めることができる子も多くなりました。大きな歓声が飛び交い、先生…

おゆうぎ会リハーサル

今日は、いよいよリハーサル。 お母さんたちにも手伝っていただいて、お着替えをしました。 はじめて見る衣装に、みんなすっかり興奮気味です。リハーサルでは衣装を着けて、バックの絵(壁面)をつけて、大道具も一部使って進めます。 ばら組(年中)のオペ…

おゆうぎ会、迫る

春らしい光に気をとられていたら、あっという間に2月も進み、明日はおゆうぎ会のリハーサル。 どのクラスもがんばっています! 器楽に、ダンスにオペレッタ。 インフルエンザでお休みが多かったすみれ組(年長)は、器楽の自主的朝練習をやっています。登園…

すてきがいっぱい

すてきなようちえん ♬ ♪ (園で見かけたすてきなできごとをご紹介します。) ★ いつも早く登園してくるばらぐみさん、mくんと、kくんは昨晩の雨水がすべりだいについているのを発見、進んで拭いてくれました。それから、「あっ、あっちのすべりだいもやっ…

今日は節分

オニがきたよ! 朝からソワソワしてる子がいます。そう、今日はオニさんがうちの幼稚園にもやってくるのです。「みんな、おりこうだから大丈夫。」とは思うけど、やっぱり、怖いのです。いよいよ、オニさんから電話が入りました。ちょうど、みんながポケット…

1月の聖句

1月の聖句 1つの部分が尊ばれれば、全ての部分が共に喜ぶ。 〔1 コリントの信徒への手紙 12章 26節〕 家庭に赤ちゃんが生まれると、何もかもが赤ちゃん中心の生活になります。家族全員が心を1つとなって注目し、そして幸せを感じています。またもし、…