2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

神さまのおはなし

すみれ(年長)組の「神さまのおはなし」がありました。「よいみみのこうま」というちょっと長いお話を読みました。みみの聞こえないこうまはよく置いてきぼりをくいます。ともだちの動物たちはみんな「かみさまがくれたしるし」があるのに、このこうまには…

春ようなの光のなかで

風はとても冷たいですが、光はすっかり春です。今日も朝から、陽だまりのなかにたくさんの「れすとらん」が並びお料理が次々とできていました。 久保田先生とたかみ先生が、しばらく置いてあった八朔(はっさく)の皮むきをしてくれました。幼稚園の滑り台の…

おわかれ遠足 行きました!

お天気にめぐまれ、ピリッと冷たい朝の空気を突っ切って、どんどん歩きました。9時10分過ぎに園を出発して、けっこうよいペースで歩道橋や信号を渡ったので、9時45分にはプラネタリウム前で注意を聞くことができました。こんなにテキパキと行動できる…

体育指導まとめ

年間12回の体育、今日は11回目でした。ほんとうに、1年間の成長を感じました。 ゆり(年少)組は、前回り、ブリッジ、とびばこ。腕の力や脚の力が付き、2段のとびばこに勢いをつけて跳び乗ることができました。中には跳べてしまう子もいます。ばら(年…

合同避難訓練

お隣の浜田小学校との合同避難訓練をしました。10時34分、地震警報がなりました。全員マリア像前に集合点呼完了が37分。防災頭巾もほぼ上手にかぶっています。39分、大津波警報が発令との想定で、一同、浜田小学校の4階、指定の避難場所まで、黙々…

あと何回?

すみれ(年長)組の「神さまのおはなし」では、「あきちゃんのオルゴール」という絵本を読みました。「ぼく」は大好きなあきちゃんが大切にしているオルゴールを間違ってこわしてしまいました。びっくりして何にも言わないで、あきちゃんのお部屋を飛び出し…

おゆうぎ会の思い出

すみれ(年長)組は、おゆうぎ会のオペレッタの絵を描いていました。たくさんの登場人物を丁寧に、衣装の色なども正確に描きました。 ばら(年中)組の英語は、またまたおおはしゃぎ。楽しくて楽しくて、それ以降おかえりの時まで、"Who took my cookie?" と…

小学校って、たのしい!

すみれ(年長)組が、浜田小学校の1年生との交流会に出かけました。授業を見せてもらい、学校案内をしてもらい、一緒にトランプなどのゲームをして遊ばせてもらって、「とってもたのしかったぁ!」と大喜びで帰って来ました。学校では静かにするところはちゃ…

お誕生会

2月もすてきなお誕生会になりました。お祝いしたのは、お手伝いのお風呂掃除を根気よく続けたSちゃん、苦手な牛乳を少しずつ練習して飲めるようになったMちゃん、幼稚園に行く準備を全部きちんとできるようになったsくん、弟にやさしくて、いやなことをされ…

おゆうぎ会

すばらしかった! まず、全員出席でした。大流行だった風邪の子もこの日に合わせて回復したのです。お遊戯も、オペレッタも器楽合奏も、そして歌も、みんな大きな声で精一杯がんばりました。これまでの練習より、はるかにまとまった本番でした。特にオペレッ…

いよいよおゆうぎ会

おゆうぎ会が明日になりました。今日は、ゆっくり自由遊びのあと、最後の仕上げです。各クラス器楽合奏や歌まで、力が入っていました。ばら(年中)組のオペレッタが全員そろって、とっても上手になっていて、驚きました。すみれ(年長)組の歌「いきてこそ…

久しぶりの雨

雨の中の登園、大変だったことでしょう。ゆり(年少)組は、お帰りの前に、「レインコートのたたみかた」を習って、それぞれ袋にいれました。すると、また、降り出し、がっかりでした。 今日も、オペレッタやおゆうぎの練習をしてお部屋に戻ると、続いて器楽…

節分

おっきな、こわ〜いオニが来ました。スモックの両方のポケットに豆を入れて、先生が、「豆があればだいじょうぶ。」と言うので、オニからの手紙をみつけて読んでもらって、「悪い子はいないよ!」ってみんなで言ったのに、やっぱり来ました。豆を投げること…

雪であそんだ!

おゆうぎ会のリハーサルをしました。衣装を着けて、本番さながら。まだまだ、スムーズに大きい声で言えないところもあるけれど、これからが楽しみ。お部屋に帰ろうとしたら、一面の雪に大興奮。お弁当は、もう、ムズムズして落ち着きません。早く行って雪だ…