毎日を全力で

毎日全力で過ごしている子どもたち。

今日は雨だったので朝はおゆうぎ室で遊びました。

お友だちと一緒に電車に乗ったり戦いごっこをしたり、1人で集中してぬり絵に取り組んだり、、、。1人で遊んでいても「○○ちゃんとおんなじぬりえがしたい!どこにあるの?」と聞かれるなど、お友だちとのかかわりがあります。同じテーブルでぬり絵をしていたお友だちの鉛筆の芯が折れて、先生に言いに来てくれた子も。異年齢での遊びも大切にしています。

ばらぐみ(年中)は、ピアニカの特訓中。上手に音が出ています。4月から練習していますが、2曲目も今日で習い終えました!まだ完璧には弾けませんが、夏休みにお家でも練習しようということになりました。練習しているとき、「できたひとー?」「まちがえちゃったひとー?」と先生が聞きます。できたお友だちはもちろん自信満々に手を挙げますが、間違えたお友だちも正直に手を挙げます。「間違えてもいいんだよ。練習だから!」とみんなで励まし合い。出来ないこと、失敗することは恥ずかしいことではないし、お友だちも間違えるんだ!という気づきにもなっていて、できるようになったときはお友だちのことも自分のことのように喜んでくれます。

お部屋でも自分の好きな遊びに取り組みます。最近は折り紙で手裏剣を作って戦いごっこも始まりました。手裏剣は組み立てるのが難しいけれど、だんだん折れるようになってきたね。

雨がやんだら一斉にセミが鳴きだして、「せみさんげんきになった!」と園庭を見に行きました。「あめだとセミさんもやすんでいるんだね。」

一学期最後のお給食はカレーでした。キュウリも食べましたよ!苦手でも、カレーと一緒なら食べられた!と喜んでいる子もいました。

食事のあとの絵本の時間に、急にABCの歌がはじまりました。ピアニカの自主練をする子も。一学期という短い間に、自分で先生役ができるほどいろんなことが身についたんだね。

お昼もおゆうぎ室で遊びましたが、お片付けの時にすみれぐみさんがカラー積み木をきれいにしまえるよう、協力し合っている姿がありました。みんなのためにありがとう!

ばらぐみの午後の一斉活動では、神父様に英語を教えてもらいました。今日は形についての復習。おままごとのチョコレートやトマトなどを見て、何の形か答えます。「oval!」「rectangle!」とっても盛り上がっていました。おうちでも、またいろんな形を見つけてみてくださいね。