神さまの声を聞く

月曜日は神さまのお話の日。

子どもたちは御聖堂に行くことはもちろん、園長先生からお話がきけることも楽しみにしています。

御聖堂に入る前に気持ちを整えて・・・。

 

今日のばらぐみの神さまのお話は、モーセについてでした。

モーセキリスト教に出てくる人物の中でも有名な方だと思いますが、子どもたちは初めて聞くお話。

真剣に紙芝居を見つめます。

園長先生に紙芝居を読んでもらって「海の水が分かれて、道ができました。」と聞くと、「えー!」と信じられなくて思わず笑っていました。神さまってすごい!

そこから、モーセは神さまのことを信じて、神さまの声を聞くお耳を持っていたこと、いつもみんなのお話を聞く姿勢はどうだろう?ということについて考えました。

モーセは、神さまの声が聞こえたんだね。」

「先生たちは、とってもいいことをみんなに教えたい!と思ってお話しているよ。」

「その時、どうやってお話聞いたらいいかな。」

「集中するってどんなことかな。」

園長先生の問いかけに、みんな考えます。

「しゅうちゅうするっていうことは、めっちゃ、かんがえるっていうこと!」とMちゃん。

「すみれぐみさんは、よくお話を聞いているし、姿勢もいいね。先生の質問にもすぐ答えているね。」と園長先生。

みんなも立派なすみれぐみさんになれるかな?それはみんな自信満々でした。

誰のお話でも、集中して聞けるといいね。

アヴェマリアの祈り。

 

心を静かに過ごす神さまのお話が終わると、またワイワイと賑やかな園生活に戻ります。

部屋に帰ってからはおゆうぎの練習をしました。

もうだいぶ仕上がってきて、明日はいよいよ公園に練習に行きます。

遊びの時間も「おんがくつけて!」とお友だちと自主練習していました。

「あと5かいやる!」

 

お給食を食べるのも早くなってきました。

「なんばん?」自分がクラスで何番だったのか、よく先生に聞いています。「あー、いちばんがよかった。」「おべんとうだったら はやいのに~。」決まったお時間の中で食べられたら素敵だと伝えていますが、今はかけっこでも給食でも自分が何番かが気になるようです。

ご飯を食べた後は、自然に英語のレッスンがはじまります。

みんな先生役がやりたくて「ながい ぼう、ないですか?」

磁石を見つけ、先生の指し棒の代わりにして、色や数字を読んでいました。

 

今日もいっぱい学んだね。

明日公園でいっぱい遊べるように、よく休んでくださいね。