どんな音がするのかな?

 今日のゆりぐみさんは、おゆうぎ会の器楽に向けてタンバリンと鈴に触れました。実は先日初めてカスタネットに触れたゆりぐみさん。新しい二つの楽器の登場に興味津々です! 新しい楽器はどんな音がするのかな?
「名札がついている方の手で持つこと」

「手で優しく叩いて演奏すること」

など、それぞれの楽器にお約束事があります。真剣な眼差しでお話を聞いているゆりぐみさんです。

タンバリンは手で叩く以外に、振るだけでもシャラシャラと綺麗な音がなります。おててをフリフリ~♪

楽器を床に置くときのお約束も覚えました。タンバリンは、叩く面を下にして優しく床に置きます。みんなゆっくり時間をかけてそっと床に置くことができていました! 楽器を大切に扱う姿勢が大切ですね。

タンバリンの後は鈴に触れました。鈴は楽器を直接叩かず、握りこぶしで手首を叩きます。

「うでがゆれるから てもゆれて それで がっきもゆれるから おとがでるんじゃない?」

と音が鳴る仕組みに気付いた子がいました。大発見ですね!

お給食を食べた後は、お外でたくさん遊びました。チョコレートやケーキにドーナツ・・・色々なデザートが売っているお店屋さんがありましたよ。お客さんが座るベンチが準備されているので、お客さんは作っているところを見ながらゆっくり待つことができます。ちょうど、すみれぐみさんからお客さんがきたようです!

こちらでは、トイレットペーパーの芯に折り紙を巻き付けてもらっています。どうやら芯を二つくっつけて望遠鏡を作るようです!

おゆうぎ会の練習が始まり、毎日頑張っている子どもたち。明日からはお休みです。ゆっくりお休みしてまた月曜日に元気に幼稚園に来て下さいね。