2010-01-01から1年間の記事一覧

オープン・ガーデン

海の星カトリック幼稚園では、今年の夏休みから「園庭開放」を改め、「オープン・ガーデン」として、入園希望の親子にも遊び場を開放しています。園児も兄弟連れでお母さんといっしょに来て、セミを取ったり、冷房のきいたお遊戯室でのびのび遊んだりしていま…

1学期終業式

終業式をお聖堂(チャペル)で行いました。保護者の皆さまにも来ていただき、子どもたちの成長を確認する機会となりました。夏休みは自然を体験したり、親戚を訪問したりと、日常から離れた「体験」の連続です。幼稚園でやっていたように、大きな明るい声で…

大掃除

お母様、お父様の協力を得て、大掃除を行いました。外の側溝の掃除、廊下・玄関、おゆうぎ室の窓と敷居、おゆうぎ室のおもちゃ、椅子、机、それから外のおもちゃの水洗いと草取りと手分けして・・・。皆さん、汗びっしょりで黙々と働いてくださいました。ありが…

インゲン、キュウリ

お庭の畑(花壇)でインゲンが育ちました。雨の合間をぬって収穫したインゲンは、K先生が湯がいてくれました。今日は給食がありませんでしたが、いっしょに採れた2本のキュウリとともに、皆で味わうことになりました。「おいしい!」「おいしい!」と歓声。…

雨の一日

今日は雨、各クラスの一斉保育は、ゆり(年少)組―折り紙、ばら(年中)組―ピアニカ、すみれ(年長)組―カレンダー制作で一日が始まりました。静かに説明を聴く子どもたちの姿は、真剣そのもの。愛らしいです。すみれ組に行くと、「ねえ、ねえ、せんせい。お…

神様のおはなし

ゆり(年少)組の今日の「神様のおはなし」は一学期のまとめです。神様がお創りになったこの世界のすばらしさを思い、私たちを特別大切にしてくださることを絵本を読みながら考えました。お父さん、お母さん、周りの人々から大切にされている私たち。「あり…

明日はお泊まり保育

年長すみれ組は明日お泊まり保育に出かけます。そのため、今日は全クラス午前保育、全員七夕飾りの制作や短冊を持ち帰りました。すみれ組は「ちょっぴり不安ですごく楽しみ」と言ったところのようです。「今日は早くぐっすり眠りましょう!」とお約束をして…

7月のお誕生会

6月に欠席だったお友達を含めて9人をお祝いしました。インタビューもお母さん、お父さんからのメッセージも時間がかかったはずなのに、終わりまでとっても集中することができました。紹介されたのは、先生が畑の草取りをしていると、手伝ってくれるやさしい…

のぼり棒

今日も暑い日になりました。冷房の効いたおゆうぎ室でお昼ご飯を食べても、「ごちそうさま」と歯磨きが終わると、子どもたちは先を競って帽子をかぶり、外に出てゆきます。今日は、園庭に入れた砂の小さな山もあるので、どんな風に遊ぼうかとわくわくしてい…

星まつり

3日(土)に行われた星まつりはあいにくの雨でしたが、予想をはるかに上回る大勢のお客様をお迎えして、元気な園児たちの笑顔がいっぱい輝く素晴らしい行事となりました。ゆかたや甚平、おめかししてちょっぴり大人っぽい女の子、ゲームはおまかせといわんば…

明日の天気は?

星まつりの前日です。なんとなく気ぜわしく、2時からは役員のお母さんたちがおゆうぎ室のおもちゃの大移動をしてくださり、ゲームコーナーの準備も夕方までには整ってきました。子どもたちの会話にも「あした、お天気どうかな?」なんて言う声も聞こえました…

体育の水遊び

体育指導としての水遊びは、お天気に恵まれ、とても順序良く行われました。まず、水に慣れること、水が顔にかかっても平気と感じるようになることからはじめました。それから、口をつけてぶくぶくをする。鼻までつける。目を閉じて頭全部をつけてみる。年中…

ノアのはこぶね

昨日お知らせした「ノアおじさんのはこぶね」はとても有名な旧約聖書のお話です。そこでばら(年中)組では、2週にわたって聴いたお話を保育室で自由に絵で表しました。先生が「どんな動物が『はこぶね』にのっていたのかな?」と問い、みんなで発表しあいま…

つくるのだいすき

お部屋での自由遊びの人気はレゴブロック。今日は、「神様のおはなし」の時間にばら(年中)組で「ノアのはこぶね」の第2弾として「はこぶねのなかはおおさわぎ」という絵本を読みました。洪水から逃れるように神様に選ばれてはこぶねに乗り込んだ動物たちで…

あっついひ

「あっつ!」ということばが飛び交う日となりました。廊下の温度計は31℃。「明日は雨」という天気予報を見て、急遽今日の「神様のおはなし」を水遊びに変更しました。水といっしょなら暑くてもだいじょうぶ。みんな大声をあげ、時々水をかけてもらってはし…

梅雨の中休み

昨日に続いて今日も外で遊ぶことができました。お庭のキュウリやトマトがめきめき大きくなっています。子どもたちもこの時期すごく成長を見せます。時に、お友達にきついことばをかけてしまったり、思わず手が出てしまったり、思い通りにしていることができ…

とうとう、みずあそび!

「貴重な梅雨の晴れ間です。」と天気予報。先生たちは朝早くからプールを準備して、水を張りました。今日は歯科検診だったのですが、全員の検診が終わるまで、どのクラスもとっても静かにして、どろんこパンツに着替えました。園医の河合先生には「水着では…

おかたづけ

今日も朝は雨、おゆうぎ室で遊びました。園児たちのお得意は、おかたづけです。「ゆうきのすずがリ・リ・リ〜ン・・・」と音楽が流れ始めると、何をやっていてもピタリとやめておかたづけが始まります。きっとおうちではこうはいかないだろうな、集団の規律ってす…

おりひめとひこぼし

「星まつり」は「たなばた」の伝統を知り祝うという意味があります。各クラスとも、「おりひめとひこぼし」のお話を聞いて、絵を描き、今日もその制作を続けました。ゆり(年少)組では「これはだれ? おりひめさま?」と聞くと「おんなのこ!」と、答えてく…

神様のおはなし

ゆり(年少)組は、「のあのあ」の絵本。のあのあは、お日さまみたいにやさしくて、あたたかい真っ赤なクジラ。だれにでもそばに来てくれて、恐ろしい黒い嵐の雲も食べてくれちゃう。神様もおんなじ。だれのそばにもいてくれて、こわいものからもまもってく…

もうすぐ「星まつり」

海の星カトリック幼稚園では「星まつり」があります。今年は7月3日(土)です。協力会の役員さんたちは、ゲームや食品販売の準備に今日も大忙しでした。年中、年長の子どもたちは、お部屋の飾り付けにする七夕の絵を描き始めました。 ゆり(年少)組は、折り…

鉄棒

今日はとびきり暑い日になりました。体育は鉄棒。ゆり(年少)組は、おサルさんのようにぶらさがったり、ナマケモノのように鉄棒に巻きついたり。ばら(年中)組では全員怖がらずに[前回り]がじょうずにできるようになりました。すみれ(年長)組は「前回り…

また、みずたまり

朝方の大雨にびっくりして目が覚めました。幸い夜が明けるころにはすっかり晴れ上がり、今日は暑くなりそうとの予報。出勤すると、また水溜りが運動場のあちこちにいっぱいです。「せんせい、ブランコのれないよ。」とKくんが教えてくれたので、まず、プラ…

梅雨入り

今年は遅い「梅雨入り宣言」だったそうです。そのせいか、降り出したら、これでもかというほど降りそうな気配。昨日に続いて、今日も午後は雨になりました。朝は水溜りが格好の遊び場となり、泥んこ遊びに夢中の子どもたち。お迎えの車が入る前に少しでもな…

くうき

ばら(年中)組の「神様のおはなし」で、パンフルートの美しい音楽を聞きました。それから、「くうき」という絵本を読みました。神様は空気のように見えないけど、どこにでもいらっしゃいます。ちょうど空気が風になって動くとき音が出たり、物が動いたりす…

ピアニカ

ばら(年中)組から音色が聞こえてきました。はじめての鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)練習が始まったのでした。今日は「ド」の練習。「おとうさんゆびでおさえま〜す。」「ゆびは、こう立てるのではなくて、ふわっとあけてネコのおててにして、おさえてくださ…

6月のお誕生会

今年3回目のお誕生会。なるほど、ゆり(年少)組さんの成長がめざましい。きちんと整列してお部屋に入り、お話もよく聴けて、うれしくなりました。 「からだといのち」のお話は、今日は「くち」について。漢字の「口」の字も紹介し、口にあるもの(歯、舌)…

英語の時間

ゆり(年少)組の英語第2回目のレッスンでした。今日はおゆうぎ室で輪になってやりました。挨拶は Hello! を言った後で、お名前をつけて言うとかっこいいよということで、Good morning, Jimbamomba. といってみました。jimbamomba とは 園長を英語の時間に呼…

内科検診

園医さんによる内科検診の日でした。私たちの園医さんはとってもやさしいM先生。小児科専門で子育て支援も院内で開催されているので、小さい子の扱いはお手の物。初めてのゆり(年少)組さんも泣くことはなく、先生の顔をじっと見て「大きな口をあ〜ん!」…

ふれあい参観

両親参観日として、「ふれあい参観」を小学校の体育館を借りて行いました。たくさんのお父さんが参加してくださり、和やかで、また活気ある時間をすごしました。 新聞紙を使って飛び越えるバーにしたり、内緒話の電話にしたり、また、野球やゴルフをやってみ…